![]() |
申請書様式 ( 44KB ) |
---|---|
住民が住み慣れた地域で安心・安全に生活するため、課題解決に向けた取り組みを支援するための助成事業です。
1.事業実施年度
令和3年度に実施する事業(令和2年度共同募金の配分金による助成)
2.助成額
事業総額の8/10以内とし、20万円を上限とする。
3.助成対象
助成対象団体は自治会・区長会とし、同一年度内に同一小学校区で1か所(但し、橘町、若木町、北方町については、2か所まで)とする。
また、一度助成を受けた自治会・区長会は原則事業実施後5年経過後に再度申請することができる。
4.助成対象事業
対象事業は事業総額3万円以上の事業とし、下記のとおりとする。
①見守りパトロール活動のための備品整備
②危険個所への看板や掲示板等の設置
③自治公民館や集会施設等(公的施設を除く)のバリアフリー化等
④子供の遊び場の遊具設置・補修
⑤その他、安心・安全なまちづくりのために必要と認められる事業
5.助成要望の手続き
指定申請用紙を令和3年1月末日までに武雄市社会福祉協議会に提出してください。
|