日本赤十字社

日本赤十字社は、人道・公平・中立・独立・奉仕・単一・世界性の7つの基本原則により、国内外における救援活動をはじめ、医療・血液事業、看護師養成、奉仕団の育成、各種講習会の開催など、赤十字理念に基づき、人道的任務を達成するための活動に取り組んでいます。
武雄市社協は「日本赤十字社佐賀県支部武雄市地区」として活動に取り組んでいます。
【日本赤十字佐賀県支部ホームページ】
日本赤十字 会員(会費)募集
各種講習会の開催
健康チェック表 (474KB) 健康チェック表 |
健康で安全な生活を営むため、下記の短期講習(2時間程度)を行っています。ある程度の人数が集まれば、講師派遣の要望にもお応えします。
お気軽にお問い合わせください。
◇救急法短期講習
◇水上安全法短期講習
◇健康生活支援短期講習
◇幼児安全法短期講習
JRC(青少年赤十字)加盟校募集
日本赤十字佐賀県支部では子どもたちが赤十字精神に基づいて「人の命と尊厳」を大切にする人道的価値観を身につけ、行動できるようになることを目指し、JRC(Junior Red Cross 青少年赤十字)加盟のお願いを行っております。
【武雄市の加盟校】
≪小学校≫ 朝日小学校、若木小学校、西川登小学校、山内東小学校、北方小学校
≪中学校≫ 武雄中学校、山内中学校、北方中学校、青陵中学校
≪高 校≫ 武雄高校 計10校
青少年赤十字の加盟校は、下記の講習や助成金などを受け取ることができます。
今年は青少年赤十字創設100周年に当たり、佐賀県支部で100周年の取り組みが計画されています。
※加盟していただける際は、下の登録申込票にご記入の上、日本赤十字社佐賀県支部へご提出いただきますようお願い
します。
<登録申込票送付先> 日本赤十字社佐賀県支部
〒840-0843 佐賀市川原町2番45号 ℡0952-25-3108
【日赤佐賀県支部 JRC(青少年赤十字)のホームページ】
令和4年度青少年赤十字登録申込票 (2022-05-24 ・ 141KB) |
JRC(青少年赤十字)加盟校 交付金
様式1号 JRC交付金 申請書兼請求書 (41KB) JRC加盟校に、日赤武雄市地区より活動費を交付します。上限は5千円です。 活動費を希望される加盟校は「活動費交付金申請書 兼 請求書」を日赤武雄市地区(武雄市社協)へご提出ください。 |
JRC(青少年赤十字)加盟校 交付金
様式第3号 JRC交付金 実績報告書 (41KB) JRC加盟校で日赤武雄市地区活動費を申請され交付を受けられた学校は、「活動費交付金実績報告書」を日赤武雄市地区 (武雄市社協)へ令和5年3月31日(火)までご提出ください。 |
リーダーシップ・トレーニングセンター参加費助成
トレーニングセンター参加助成金 請求書 (40KB) リーダーシップ・トレーニングセンターの参加費を半額助成します。 参加する生徒さんが決まりましたら、「参加費助成金 請求書」を武雄市地区(武雄市社協)へご提出ください。 【リーダーシップ・トレーニングセンターとは】 毎年夏休みに行われる研修です。他校の生徒さんとフィールドワークやレクリエーションを通して、自分たちで気づき・考え・実行することを学びます。 令和4年度の日程は次のとおりです。 「小学校の部」8月3日(水) 「中学校の部」8月4日(木)5日(金) 「高校の部」7月29日(金) ※場所:北山少年自然の家(小・中学校)、日赤佐賀県支部(高等学校)(予定) リーダーシップ・トレーニングセンターの参加は日赤佐賀県支部(☎ 0952-25-3108)へお申込みください。 |
義援金の受付
日赤武雄市地区では、国内外で発生する様々な大規模災害で被災された方々を支援するための義援金を受け付けます。
【義援金への協力はコチラ】