武雄市社会福祉協議会職員募集職員募集 令和5年度 社会福祉法人武雄市社会福祉協議会 職員採用試験を実施します。 詳しくはこちら詳しくはこちら詳しくはこちら災害ボランティア 事前登録を始めます災害ボランティア 事前登録を始めます。武雄市内で災害が発生し、武雄市災害ボランティアセンターを設置した場合に、ボランティア活動に参加していただくボランティアのみなさま(18歳以上の方)を募集します。ぜひ、皆様にご協力いただき事前登録をお願いいたします。詳しくはこちら詳しくはこちら詳しくはこちら歳末たすけあい街頭募金を行います❕赤い羽根共同募金 歳末たすけあい街頭募金のお知らせ●日時 12月10日(日)12時~16時●場所 ゆめタウン武雄 正面玄関この募金は、市内福祉施設(養護老人ホーム、障害児入所施設、障害者支援施設、地域活動支援センター)へ年末年始の事業に活用されます。ぜひ、皆様のご協力をお願いいたします。 ☆愛ちゃんも来るよ☆令和五年度 ボランティア活動保険 受付開始しています! ※毎年、加入手続きが必要です。加入プラン基本プラン天災・地震補償プラン特定感染症重点プラン保険料350円500円550円補償期間(保険期間)令和5年4月1日~令和6年3月31日までとなります。※令和4年度より特定感染症重点プランが新設されましたボランティア活動保険とは、自発的な意思により他人や社会に貢献する無償のボランティア活動に際に生じた、ボランティア個人のケガの補償をしますくわしくはこちらくわしくはこちらくわしくはこちら社協事業の近況報告第15回武雄市社会福祉大会 を開催しました手話って楽しいね!~朝日小学校1年生~NEW赤い羽根共同募金 ”愛ちゃん”へのファンレターNEW佐野常民と三重津海軍所跡の歴史館見学令和5年度「武雄手話講習会」全12回終了夏休みチャレンジ教室を開催令和5年度水上安全講習会を開催しました。北方地区社協主催「サロンの集い」の開催色々な福祉について考えてみよう!体験してみよう!ペットボトルキャップ収集へのご協力ありがとうございます!新一年生に黄色い帽子を贈呈冬休みチャレンジ教室を開催御船が丘小学校「親子ふれあい」行事で福祉の学び障がい者スポーツに触れてみよう!山内中学校手話体験にワクワク!山内東小学校武雄地区社協主催「サロンの集い」がありました!武雄看護リハビリテーション学校へ訪問しました‼注目山内地区社協主催のサロン研修会がありました!福祉体験~朝日小学校4年生~赤い羽根共同募金 街頭募金活動~武雄の物産まつり~新入学児童へ黄色い帽子を贈呈しました令和4年度 オレンジカフェたけお(認知症カフェ)参加者受付中‼チェック朝日地区社協主催のサロンの集いがありました!共生型ふれあい交流事業 みんなで壁紙作品を制作しました!新プログラム「新発見!障がい者スポーツ!」(山内西小学校 / 西川登小学校)内容盛りだくさん!!西川登町サロンの集い&クリスマス会開催山内町地区社協主催のサロン研修会がありました!パラリンピックのステップアップ学習で福祉体験を!/山内西小学校無料貸出しています。地域の会議等でご活用ください!オススメ新着ニュース2023-12-05講座の後はみんなでランチへおでかけ♪注目2023-12-01「認知症と漢方」のテーマでオレンジカフェたけお開催しましたオススメ2023-11-28武雄市社会福祉協議会職員を募集します!2023-11-28山内町に新しくサロンが立ち上がりました!2023-11-28手話って楽しいね!~朝日小学校1年生~RSS(別ウィンドウで開きます)もっと見る 事業内容の紹介ふれあいいきいきサロン地域のみなさんが元気になる場所くわしくはこちらくわしくはこちらくわしくはこちら介護、認知症関連日頃の悩みや体験などの情報交換に「介護者カフェ」でほっと一息つきませんか?くわしくはこちらくわしくはこちらくわしくはこちら困りごとのある方へ生活のなかで何らかの困りごとがある方への支援などくわしくはこちらくわしくはこちらくわしくはこちら高齢者のために老人福祉センター、生きがいデイサービスなどについてくわしくはこちらくわしくはこちらくわしくはこちら障がい者のために移送サービス事業、共生型ふれあい交流事業、障がい児者交流活動費助成事業などくわしくはこちらくわしくはこちらくわしくはこちら子どものためにボランティアスクール、福祉体験出前講座、新入学児童「黄色い帽子」贈呈事業などくわしくはこちらくわしくはこちらくわしくはこちら