本文へ移動
アルツハイマー月間展示会開催中
in武雄市図書館 (R5.9)
 
朝日小学校
白い羽根募金活動
R5.7
「御船が丘小5年生~防災セミナー 6月17日
認知症予防講座(6/5)inよか楼門]」
「新一年生へ黄色い帽子の贈呈R5.4 橘小学校」
切り絵サロン訪問-武雄町昭和-
(R5.2.21)
歳末たすけあい募金活動(R4.12.11)
「福祉学習~山内中学校~(R4.11.4)」

災害ボランティア 事前登録を始めます

認知症地域支援推進員からのご案内

認知所サポーターのいるお店~登録店募集~

「お店や事業所向け認知症セミナー」開催
 
 武雄市では、認知症について正しく理解し、認知症の方とその家族を温かく見守り・支援する「武雄市認知症サポーター登録店」の仲間を増やす取り組みを行っています。
  昨年度初めてセミナーを開催し、武雄市内16ヶ所のお店や事業所が「武雄市認知症サポーター登録店」となられました。登録店内の目立つ場所に「認知症サポーターがいます」と書かれたステッカーが貼ってありますので、買い物等の際はぜひご注目ください

 また、今年度は下記内容でお店や事業所向け認知症セミナーを開催いたします。

日 時: 令和5年10月17日(火)15:00~16:30
場 所: 朝日公民館 (武雄市朝日町大字甘久42959)
人 数: 50名程度(定員に達し次第、申込受付終了)
内 容: 認知症かも?と疑われるお客様への対応方法など
講 師: 原 佳容子氏(社会福祉士/キャラバン・メイト)

申し込み・お問い合わせは、武雄市社会福祉協議会(電話 0954-26-8013
までお願いいたします。

9月は「世界アルツハイマー月間」です!

【9月は世界アルツハイマー月間です】
 
9月21日は「世界アルツハイマーデー」、9月は「世界アルツハイマー月間」となっており、認知症の啓蒙として各地で様々な取り組みを行っています。
武雄市では世界アルツハイマー月間に合わせ、武雄市図書館にて「認知症について知ろう」をテーマに以下のイベントを開催いたします。ぜひご参加ください。
 
Ⅰ.展示
〇期間
令和5年9月1日(金)~9月30日(土)
〇場所
武雄市図書館 1階 オープンスペース
〇展示内容
・認知症標語受賞作品の展示(武雄市内中学生の受賞標語)
・図書・パネル展示
・認知症普及・啓発事業の紹介 
〇参加方法・参加料
予約不要・無料
 
Ⅱ.イベントコーナー
〇開催日
令和5年9月30日(土)
〇場所
武雄市図書館 1階 オープンスペース
○内容
・健康測定(血管齢測定) 9:30~12:00
 明治安田生命(相)による血管の老化度や心と体の疲労状態をチェックすることができます。
・出張!おしゃべりカフェ 12:30~16:00
 認知症地域支援推進員などが日頃の介護に関する情報交換や健康についての相談を伺います。
 
■実施主体:武雄市健康課
■実施運営・問い合わせ:武雄市社会福祉協議会 TEL:0954-26-8013

R5年度 第1回「オレンジカフェたけお」開催のお知らせ

R5年度 第2回 「オレンジカフェたけお」のご案内
オレンジカフェとは、認知症の方やそのご家族の方が悩みを相談したり、日頃のストレスから解放され、ほっとできる「くつろぎの空間です」また、ミニ講座を通じて、認知症に対する知識と理解を深めながら、どなたでも気軽に参加できる「集いの場」です。
【日程・時間】
R5年9月28日(木) 
14:00~16:00
《今回の講座は》
「心が喜ぶ食と脳トレ」をテーマに開催します
講座の後は、お茶とお菓子をいただきながら「おしゃべり会」を行います
講師:Zumba®インストラクター.食生活リセットインストラクター
中村 牧子 氏
場所:宮崎薬局 武雄東部店 (武雄町大字富岡12506)
《参加費》 500円(ドリンク・お菓子付き)
参加方法》 事前に電話でのご予約が必要です。
《申し込み先》 武雄市社会福祉協議会 ☎0954-26-8013 


社協事業の近況報告

新着ニュース

事業内容の紹介

本所 
山内支所
社会福祉法人武雄市社会福祉協議会
 
■本所
〒843-0023
武雄市武雄町大字昭和846番地
TEL 0954-26-8013
FAX 0954-26-8014
mail:takeo631@cableone.ne.jp
 
■武雄市生活自立支援センター
〒843-0023
武雄市武雄町大字昭和846番地
TEL(相談専用) 0954-26-0708 
TEL(事務用) 0954-26-8119
FAX    0954-26-8014 
 
■山内支所
〒849-2303
武雄市山内町大字三間坂甲13887
TEL 0954-45-2366
FAX 0954-20-7172
 
TOPへ戻る