認知症関連のご相談窓口
認知症地域支援推進員の活動報告
チェック『オレンジカフェたけお』開催 ☕
- 店主の中村さんはイベントに積極的に活動されています
- 懐かしい感じの店内には可愛い雑貨も豊富です
- 落ち着いた照明の色に穏やかな気持ちになりました。
- 地元名産の武雄焼の器が豊富に置いてあります。
- 「オレンジカフェたけお」について紹介‼
- 今回は9名の方が参加されました。
- 2つのテーブルに分けてフリートークを行っています。
- 今回は貸し切りで開催してます。
- 参加費は無料ですが、飲み物代は個人負担になります!
- フリートークも盛り上がりました‼
『オレンジカフェたけお』開催 ☕
9月11日(金)『オレンジカフェたけお』開催しました‼オレンジカフェは認知症や介護の悩みを語りあう憩いの場です。
☕ コロナの影響を受け、開催を延期していましたが、プレオープンとして今年度は2回開催します!
☕ 今回は武雄温泉道りにある「喫茶と雑貨の店 中村屋」で、武雄市の認知症問題・介護問題に真摯に向き合っているキャラバン・メイトの皆様と介護の経験があるご家族様と一緒に「コロナ禍の介護について考える」をテーマに語り合いました。
☕ 初めて来店された方も多く、参加された方はお店の装飾に眼を奪われ、店内に流れるやさしいBGMに耳も心地よく。
☕ 今回は武雄温泉道りにある「喫茶と雑貨の店 中村屋」で、武雄市の認知症問題・介護問題に真摯に向き合っているキャラバン・メイトの皆様と介護の経験があるご家族様と一緒に「コロナ禍の介護について考える」をテーマに語り合いました。
☕ 初めて来店された方も多く、参加された方はお店の装飾に眼を奪われ、店内に流れるやさしいBGMに耳も心地よく。
コーヒーの香りに包まれながら、器の質感に触れ・舌で味わう。まさに五感を使って、ゆっくりとした気持ちになりました。
☕ ここで行うカフェは、毎日の仕事や家事・介護の忙しさを暫し忘れて、自分だけの時間を大切にできたらと考えています。
☕ フリ―トークでは、コロナの感染対策として各施設やご家族からの意見等、参考にしたいと感想があり、力強い言葉に前向きな気持ちになりました。
☕ フリ―トークでは、コロナの感染対策として各施設やご家族からの意見等、参考にしたいと感想があり、力強い言葉に前向きな気持ちになりました。
※次回は9/18(金)「喫茶チャコ」にて開催予定ですが、参加申し込みは締め切りました。
※コロナの感染防止として、人数制限と参加者の方には感染対策の協力をお願いしています。
