本文へ移動

認知症関連のご相談窓口

認知症出前講座

オススメ令和2年度『認知症出前講座』はじまりました‼
  • 自作のフェースシールドを使用して新しい講座スタイル
    自作のフェースシールドを使用して新しい講座スタイル
  • 席の間隔を空けています
    席の間隔を空けています
  • 質問時もマイクの距離をおきました
    質問時もマイクの距離をおきました
  • 認知症の種類について説明
    認知症の種類について説明
  • 足ふみの風景
    足ふみの風景
  • 認知症の方への接し方
    認知症の方への接し方
  • 誘導方法についての寸劇!
    誘導方法についての寸劇!
  • トントンスリスリゲーム
    トントンスリスリゲーム
  • 舌人形を使っての口腔体操
    舌人形を使っての口腔体操
  • 出前講座の注意事項
    出前講座の注意事項
    • 自作のフェースシールドを使用して新しい講座スタイル
    • 席の間隔を空けています
    • 質問時もマイクの距離をおきました
    • 認知症の種類について説明
    • 足ふみの風景
    • 認知症の方への接し方
    • 誘導方法についての寸劇!
    • トントンスリスリゲーム
    • 舌人形を使っての口腔体操
    • 出前講座の注意事項
令和2年度『認知症出前講座』はじまりました‼
新型コロナウイルスの感染拡大の影響もあり、出前講座も中止していましたが、外出自粛が緩和され、今年度初めての出前講座(認知症予防講座)を開催しました。
受講の際は、室内の換気・マスクの着用・手洗い・手指消毒・身体的距離の確保に注意して頂きました。
講師側も上記の注意点に加え、講座の内容に合わせて自作のフェースシールドを使用し、レクリエーション内容を工夫しながら、新しい講座スタイルで行っています。
参加されている方の反応が心配されましたが、長寿園のスタッフをはじめ、沢山の方々の協力により、参加者の方からは「楽しかったよ!」と喜びの声が聞けて良かったです。
また、NHK・ケーブルワンより撮影に来られ、認知症地域支援推進員の役割と、認知症出前講座について取材を受けました。自粛生活の中で外出が減り、認知症の進行が心配されますが、新しい生活スタイルに合わせて取り組んでいきたいと思いましす。
 
本所 
山内支所
社会福祉法人武雄市社会福祉協議会
 
■本所
〒843-0023
武雄市武雄町大字昭和846番地
TEL 0954-26-8013
FAX 0954-26-8014
mail:takeo631@cableone.ne.jp
 
■武雄市生活自立支援センター
〒843-0023
武雄市武雄町大字昭和846番地
TEL(相談専用) 0954-26-0708 
TEL(事務用) 0954-26-8119
FAX    0954-26-8014 
 
■山内支所
〒849-2303
武雄市山内町大字三間坂甲13887
TEL 0954-45-2366
FAX 0954-20-7172
 
TOPへ戻る