認知症関連のご相談窓口
認知症出前講座
注目重要今年で3年目!橘町で3回シリーズの認知症出前講座を開催!
今年で3年目!橘町で3回シリーズの認知症出前講座を開催!
橘町まちづくり推進協議会主催で『認知症に関する研修』として、町民の方を対象に3年間計画の3年目で今年も橘公民館で開催されました‼今年の受講者を含めると全体の700世帯のうち20%の世帯が認知症サポーターがいる世帯になるそうです。
今年は下記の3回コースで実施しました。
2月14日(火)認知症予防講座(レクリエーションを取り入れて、認知症予防に関する4つのポイントをお話し)
2月17日(金)認知症サポーター養成講座~入門編~(認知症について理解し地域でサポートできる一歩とは)
2月21日(火)認知症サポーター養成講座~実践編~(具体的なケースの対応法について各班でグループワークを実施)
今年は34名の方の申込があり、それに加えて橘町第2層協議体「橘ふれあい会」のメンバーの方にも毎回お手伝い&講座の受講をしていただきました。お仕事や家事をされる方も参加いただけるように、19:30~20:30の開催時間でしたが毎回35名以上と多くの方にご参加いただきました。
今回は講座毎に担当講師も変わり、内容も新たに3日間の認知症予防講座・認知症サポーター養成講座を開催しました。どの講座でも、
認知症の方と接する際の声掛けのポイント、自宅で誰にでも起こり得るケースの対応方法等など実演やグループワークを交えて皆さんと一緒に学びました。ご家族や身近な方で認知症の方がいらっしゃる方からは、他の参加者へ「うちではこうしてたよ」「こんな時はこがんやったもんね」等のお話しも聞かれました。
皆さんの町でも、認知症の方が安心してくらせるまちづくりを目指して、活動が広がることを願っています!